地震対策屋内診断士 取得研修会カリキュラム

地震対策屋内診断士は、一般社団法人事前防災推進協会(当協会)がオフィスや住居での地震に対する危険度を診断し、施工能力を有すると認定したプロです。震度7相当に対応する認定品の施工技術の習得しており、家具類や家電などの転倒・落下・移動を防止するため診断レポート作成しお客様に危険度と改善案を提案します。

屋内のどの部分に何を設置するかを現場の写真付きで、使用器具と個数、危険度(優先度)を3つのランクで記載し、プロの具体的なアドバイスを報告書・見積書に取りまとめます。見積書提示から施工までワンストップで実施することができます。

1日目 主に地震対策商品知識を身につけ、危険個所の診断と対策を学びます。

2日目 認定商品の設置方法を学び、実際に施工をしていただきます。

開催予定

お問い合わせフォームよりお問合せください。団体様でのお申し込みは、ご希望の日時、場所をご相談ください。